よくあるご質問
患者様、お客様からよくいただくご質問をご紹介します。
下記にないご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせ・ご相談下さい。
Q. 整骨院ってどんな所ですか?どんなときに行けばよいのですか?
A.お身体のケガ(骨折・脱臼・捻挫・打撲・筋挫傷)を早期かつ正常に回復するための施術と指導をする所です。
日常生活中、スポーツ活動中、お仕事中でのケガ、交通事故でのケガ等にたいして
柔道整復師という国家資格を持った施術者が施術を致します。
当院ではケガの施術だけでなく、慢性的な症状(肩こりや腰痛等)の改善や
スポーツ障害やケガの予防、運動不足による身体能力低下の予防としてのトレーニング施設、
ダイエット等様々なサービスを用意しております
Q.保険は適用されますか?
A.はい、日常生活やスポーツ活動、学校生活の中で負ってしまった打撲・捻挫・挫傷
骨折・脱臼などのおケガによる痛みや機能障害への施術は
健康保険適用(一部例外あり、下のご質問を参照に)となります。
また、骨折・脱臼の応急処置後の施術には医師による同意が必要です。
Q.今、ケガや身体の不調で他の整骨院に通っているのですが
並行して、あるいはそちらに転院して施術できますか?
A.はい、施術させて頂きます。
しかし、同じ症状で他整骨院と同時並行しての施術の場合、健康保険で両院通う事は認められない事となります。
問診にて通院状況など詳しくお聞かせ下さい。
また通っていた他整骨院から当院に転院する場合も多くのケースでは
受療されていたケガの受傷日からかなり日数が経っているかと思います。
そのような場合も健康保険取り扱いが認められ難くなりますので
同じく問診で詳しくお話を伺わせていただきます。
※また、他の整骨院に継続通院されている方に限り初回のみ
問診施術込みで500円のセカンドオピニオンをご用意しています。
本人確認のため保険証は提示して頂きますが請求には使いません。
(来院の際は、問診表に現在通っている整骨院名、施術してもらっている傷病名、
施術の内容、通院期間を明記して下さい)
Q.交通事故でのケガは施術してもらえますか?
A.はい、当院含め整骨院では交通事故でのおケガは主に自賠責保険、または健康保険での施術が可能です。
その際は 医師の診断書 が必要となります。(損保会社によっては 医師の同意書 も必要と言う場合もありますが、原則必要ありません)
また整骨院で施術を続ける時は、月に一度は医師の診察を受けてください。
Q.往診(自宅やスポーツの現場)はしてもらえますか?
A.ご自宅への往診(整骨院では往療と言います)は可能ですが、『保険適応』となるには法律上の条件がございます。
・往療の必要がある場合に限る
(下肢の骨折や脱臼、重度の腰部捻挫、アキレス腱断裂、膝関節捻挫により、歩行が極めて困難で安静を必要とする場合のみ)
・患者さま本人やご家族からの要望がある時のみ
(整骨院側からの計画的、継続的な往療の呼びかけ、売り込みにより行ってはならない)
この条件を満たせば健康保険による往療は可能です。
自費での往療をご希望であれば、上記の条件は必要ありません。
次に、スポーツの現場(部活での練習や少年野球・サッカーの練習の場や試合会場)に赴いて
負傷した方へアイシングやマッサージ、テーピング等の処置をする『救護班・トレーナー』的な
往療も原則保険適応とはなりません。骨折、脱臼、筋肉の断裂などで移動困難な場合は別ですが、
休憩中にマッサージやアイシング、テーピングをして練習、競技に戻れるレベルは保険の適応外となります。
このような場合は自費、または一切金銭をいただかないボランティアとして施術や処置をいたします。
当院では日曜・祝日のみ、『当院で施術を受けてくださっている患者様・お客様の所属する運動部活動やスポーツの現場での救護班、トレーナーとしての出張』を4時間以内までは無償にておこなっております。(岩出市及び隣接市内のみ)ただし、学生の部活動等で校内へ出入りさせていただくためには顧問の先生や校長先生に許可を求める必要があります。(要予約です。なお、マラソンの試合などの移動を伴う時は不可)
その他の方、団体の方は4時間以内5000円 4時間超8時間以内12000円で承っております。
Q.仕事やお休みの関係で、営業時間内に行くのが難しいのですが…
A.当院は完全予約の時間帯を含めると月曜から金曜の朝9時〜20時までほぼ通しで受付(土曜は午前のみ)しており、
日・祝の9時〜12時も完全予約制ではありますが営業しております。
上記時間外も可能な範囲で柔軟に対応できますので、お気軽にご相談下さい。